コンテンツへスキップ

カート

カートが空です


この夏、フェスで着たいSara mallika

夏日が増えてきて、今年もフェスシーズンが到来。ご自身もフェスへ出演されている、ヨガ講師の渋木さやかさん、シンガーソングライターの大比良瑞希さん、シティポップ・レゲエシンガー/ DJのナツ・サマーさんに、この夏フェスで着たいアイテムをSara mallikaからピックアップしてもらいました。

ヨガ講師・渋木さやかさんの場合…
気持ちの上がるキャミドレスで、フェス気分がもっと盛り上がる

「フェスコーデには、動きやすくて自分の気持ちも上がる服を選んでいます。今日は、存在感のあるコットンレースのキャミドレスをセレクト。黒のインナーも合いそうだけれど、ちょっと華やかに赤のインナーを合わせてみました。フェスには泊まりで行くことも多いので、重ねるアイテムを変えて着回せるのもキャミドレスのいいところ。バンダナを巻いたりサングラスをかけたりして紫外線対策も欠かせません」── by Sayaka Shibuki

フェスでは音楽はもちろん、おしゃれな出店や会場の装飾にも注目

「『FUJI ROCK FESTIVAL』はヨガワークショップで出演予定、今年で6年目になります。また、夫が主催している『GREENROOM FESTIVAL』やビーチカルチャーフェスティバルである『OCEAN PEOPLES』、『Local Green Festival』にも行く予定です。『GREENROOM FESTIVAL』の出展者さんは、どこもおしゃれでいつも買い物を楽しんでいます。フェスでは、アーティストのLIVEはもちろんですが、フェスによってテーマや世界観が違うので、装飾のコーディネートを眺めたり、写真を撮ったりするのも楽しみ!」── by Sayaka Shibuki

Cotton Border Lace Cami DressCotton Border Lace Cami Dress

渋木さやかさんの最近のTopicsは…

「1.最近、鎌倉市内で引越しをしました。今回はリノベーションなのですが、住みながら作っていく過程が楽しいです。オンラインヨガは借景の緑が美しいリビングから配信しています。(写真左)

2.例年ヨガイベントの講師を務めている『FUJI ROCK FESTIVAL』。キャンプサイトの上のピラミッドガーデンのステージで、みんなで朝ヨガ。今年も開催します。(写真右上)

3.会員制の朝ヨガオンラインクラスは、週3回Instagramで配信しています。みなさんにヨガを続けてほしいから、いつでもどこでも気軽にできるオンラインで時間も20分に。詳細はこちら」── by Sayaka Shibuki

Profile
ヨガ講師・渋木さやか
鎌倉在住。大手アパレル会社PRや自身のジュエリーブランドのディレクター職を経験後、ヨガインストラクターへ転身。渡印しながらインドの伝統的なシヴァーナンダヨガを学び続ける。『FUJI ROCK FESTIVAL』、『GREEN ROOM FESTIVAL』などの大型音楽フェスやヨガイベントのメイン講師としてステージに数多く登壇。Instagram:@yoga_citta

シンガーソングライター・大比良瑞希さんの場合…
パッと映えるピンクに一目惚れ。
気温差のある野外イベントでは長袖のドレスが活躍!

「今日セレクトしたのは、フェス会場のグリーンに映える鮮やかなピンクのドレス。野外イベントは気温差があるので、袖があると肌寒い時間帯にも安心です。サラりとしたコットン素材で、汗をかいてもベタつかないところも嬉しい。普段フェスコーデでは動きやすさ重視ですが、おしゃれも楽しみたいから、アクセサリーを沢山つけたり好きな色のペディキュアにしたり、ちょっとしたところに変化をつけて楽しんでいます」── by Mizuki Ohira

フェスでは予定を詰めすぎず、ゆっくりとその場の空気感を楽しむ派

「『FUJI ROCK FESTIVAL』は毎年行っていて、出演させていただいた年もあり思い入れ深いです。今年は、初めて『森、道、市場』にも遊びに行く予定です。以前は、フェスに行くと観たいアーティストを網羅することに一生懸命だったけれど、音楽以外にも、いろんなお店が出ていたり知り合いに会えたり、全体の空気感が楽しいから、あまりせかせかせずにその場の自然な流れを楽しむようになりました。お酒も好きなので、美味しいお酒を片手にフラッと歩きながら、聞こえてくる音楽を楽しむ時間も幸せです」── by Mizuki Ohira

Ikat Stripe DressIkat Stripe Dress
Sara mallika
Ikat Stripe Dress セール価格¥ 49,500

大比良瑞希さんの最近のTopicsは…

「1.リハーサル中の写真です。現在はツアー中で、各地でオフ時間にお散歩するのも好きな時間です。今年発売した5thアルバムのワンマンライブがもうすぐなのでぜひ遊びにきてください!(写真左上)
大比良瑞希 5th Album ”After All, All Mine”
6月19日(木)OPEN 19:00/START 19:30 @表参道 WALL&WALL、詳細はこちら

2.エッセイを読むことにもハマっています。シンガーソングライターなので、本を読むことは言葉のインプットにもなります。(写真左下)

3.レコードとカセットテープを聞くのが好きです。好きなミュージシャンは、Lianne La HavasやQur'an Shaheed。写真に映っているのは愛猫の『たぬき』。5歳のスコティッシュフォールドです。(写真右)」── by Mizuki Ohira

Profile
シンガーソングライター・大比良瑞希
東京出身。SOUL、ROCK、オルタナティブを中心とした多様なジャンル/年代から影響を受けてきたサウンドで、これまでにオリジナルアルバム5枚をリリース。『FUJI ROCK FESTIVAL』、『SUMMER SONIC』、『GREENROOM FESTIVAL』など大型フェスへの出演も多数。昨年自主レーベル〈Fetanu〉を立ち上げた。Instagram:@mizuki_ohira

シティポップ・レゲエシンガー/ DJのナツ・サマーさんの場合…
華やかに決めたいフェスコーデには、
柄×柄コーデも難なく決まるセットアップを

「グリーンのセットアップは、大人に似合う深いグリーンの色味が素敵でセレクトしました。コーディネートいらずで決まるので、普段からセットアップが好きで集めています。上下別に着ることもできるからワードローブの幅も広がっていいですよね。フェスでは、快適な服が一番。汗をかいても快適に過ごせるように、インナーには速乾素材のTシャツを、足元は歩きやすいスポーツサンダルを合わせました」── by Natsu Summer

飲食の出店を楽しく回るのも、フェスの魅力

「今年は『GREEN ROOM FESTIVAL』、『RISING SUN ROCK FESTIVAL』、『OCEAN PEOPLES』に出演予定です。食いしん坊なので(笑)、フェスでは食べ物やお酒の出店を回るのも楽しんでいます。知り合いの出店に顔を出したりしていると、楽しくてなかなかステージに辿りつかないことも…。以前、『森、道、市場』に行ってすごく楽しかったので、また遊びに行きたいです」── by Natsu Summer

Cotton Poplin Print Cami TopCotton Poplin Print Cami Top
Cotton Poplin Print PantsCotton Poplin Print Pants
Sara mallika
Cotton Poplin Print Pants セール価格¥ 26,400

「フェスでは身軽に動けるように、カメラもiPhoneもミニバッグも、ストラップ付きのものを選ぶのがこだわり。他にも帽子やタオル、折り畳み傘、飲み物などを持っていきます」── by Natsu Summer

ナツ・サマーさんの最近のTopicsは…

「1. 4月に『SUMMER HAPPINESS』というフェスを初主催させてもらいました!音楽はもちろん、フリマや占いコーナーもあって大好評。9月にも開催予定です。(写真左上)Photography:AKIKO SHIBA

2.レコードの交換針をデザインしました。レコード愛好家として、見た目にも音にもこだわって製作。ボディのカラーは『ナツ・サマー ブルー』をイメージしています。(写真左下)

3.最近、バルセロナへ旅行に行きました。建築が好きなので、迫力ある建築作品の数々を見ることができて幸せでした。(写真右)」── by Natsu Summer

Profile
シティポップ・レゲエシンガー/ DJ ナツ・サマー
愛媛県出身、東京都在住。海沿いに住んでいた幼少期からシティポップやレゲエを聴いて育つ。 クニモンド瀧口(流線形)のプロデュースで、2016年にシティポップ・レゲエシンガーとしてデビュー。またDJでは、須永辰緒、沖野修也、松浦俊夫、MURO、DJ NORI、川辺ヒロシ、田中知之(FPM)、クボタタケシ等と共演。Instagram:@natsu_summer88

STAFF
Photography:Kanghyun Lee
Edit&Text:Ayaha Takada

※クレジット掲載のないアイテムはご本人の私物です。

この夏、フェスで着たいSara mallika